
BroadWiMAXは常に多くの比較サイトで一番人気に推されているWiMAX2+プロバイダです。しかし、注意しないと契約してから後悔することもありえます。そんな注意点をご説明します。
BroadWiMAXは最安と評判だけど本当のところはどうなの?
多くの比較サイトでBroadWiMAXは最安として紹介されています。

知りたがりくん
違うのか?

物知りくん
残念ながら、最安とは言えないんだ。
BroadWiMAXの料金プランを見てみる
BroadWiMAX | 月額 |
---|---|
利用開始月 | 日割(2,726円) |
1~2ヶ月 | 2,726円 |
3~24ヶ月 | 3,411円 |
25~36ヶ月 | 4,011円 |
37ヶ月(契約更新月) | 4,011円 |
合計 | 最大135,363円 |
今月、最安プロバイダであるJPWiMAXのトータルコストは12万円を切っているので、その差はかなりあります。
ただし、キャッシュバックがない月額割引プランなので、もらい忘れの心配がないという最大のメリットがあります。
オプションは初回支払いが必須

知りたがりくん
BroadWiMAXって契約するときオプションを付けないといけないの?

物知りくん
そうだね。付けないと余分にお金を取られてしまう。だから、半ば強制だね。
「安心サポートブラス」と「My Broadサポート」の2つ


この2つのオプションは契約後にすぐに外すことができますが、無料期間があるのはMy Broadサポートのほうだけです。

物知りくん
つまり契約後すぐに外しても安心サポートプラスの月額料は必ず1回は払わないといけないんだ。
条件を満たさないと初期費用18,857円がかかる
契約事務手数料3,000円のほかに、条件を満たさなければ18,857円の初期費用がさらにかかります。

知りたがりくん
どんな条件?
WEBサイトから申し込むことと支払いをクレジットカードにすること。
この条件を満たさないと、さきほどの初期費用がプラスされます。

物知りくん
ほかにはない条件だね。
初めからクレジットカードを使って支払うことに決めていれば問題ありませんが、心理的なプレッシャーにはなると思います。
まとめ
BroadWiMAXは月額割引でキャッシュバックのもらい忘れの心配がないプロバイダです。以下の注意点を忘れないようにすれば、申し込んだとしても後悔することはありません。
まとめると
\公式サイトで確認/
コメント