FUJIWiFiはルーターとSIMのセットでレンタルしている「ルータープラン」以外に、SIM単体でのレンタルが可能な「SIMプラン」もあり。使ってみたいのは「SIMプラン」。スマホやルーターがあれば、月額をかなり抑えることができます。
FUJIWiFiの特徴
FUJIWiFiはdocomo・au・Softbankの回線を利用できるプロバイダです。と言っても、クラウドSIMではなく、それぞれの回線ごとに契約するシステムです。
SIMフリールーターはFS030W
ルーターセットでレンタルしているのは、富士ソフトのFS030W。下り最大速度が150Mbpsの一般的なルーターです。
FUJIWiFiを選ぶメリット
キャリア回線を利用
FUJIWiFiが利用する回線は、格安SIM回線ではありません。そのため、ピークタイムの速度低下などがありません。
料金が格安のデータ容量
FUJIWiFi最大のメリットは、データ容量のコスパが素晴らしいこと。
ルーターセットの月額
キャリア | ルーターセット | 月額 (税別) | デポコミコース (税別) |
---|---|---|---|
Softbank | 100GB | 4400円 | 3900円 |
50GB | 3400円 | 2900円 | |
30GB | 3100円 | 2600円 | |
docomo | 30GB | 3100円 | 2600円 |
au | 30GB | 3100円 | 2600円 |
プラン申込時に期間に応じたデポジット料⾦を支払い、期間満了後に返⾦するシステム。デポコミ期間終了後は、割引料⾦で利⽤可能。
SIM単体の月額
キャリア | SIM単体 | 月額 (税別) | デポコミコース (税別) |
---|---|---|---|
Softbank | 100GB | 3900円 | 3400円 |
50GB | 2900円 | 2400円 | |
20GB | 2100円 | 1600円 | |
10GB | 1480円 | 980円 | |
docomo | 30GB | 2600円 | 2100円 |
12GB | 1780円 | 1280円 | |
au | 30GB | 3100円 | 2600円 |
12GB | 1780円 | 1280円 |
mineo | Softbank(税別) |
---|---|
30GB | 5900円 |
20GB | 4070円 |
10GB | 2610円 |
6GB | 1670円 |
3GB | 990円 |
500MB | 790円 |
格安SIMプロバイダmineoと比較してみると、その安さは歴然です。mineoは20GBで4070円ですが、FUJIWifiなら2100円、ほぼ半額で使えます。
1日制限や3日制限などの速度制限なし
一般的に、LTE通信は速度制限がありますが、FUJIWiFiは容量超過がない限り、速度制限はありません。容量を超えると、月末まで128kbpsの制限を受けます。
契約の縛りも解約違約金もなし
FUJIWiFiは、契約期間の縛りも解約違約金もありません。
やめたいときに手数料なしで簡単にやめることができます。
解約もかんたん
解約は、会員登録後に使えるようになる「マイページ」から申請するだけでOKです。
当月中に解約したい場合は、当月15日が締め日となります。
解約月の翌月3日(当日消印有効)までにレンタルした器材を追跡可能な方法(レターパック・ゆうパック・宅配便等)で返却します。返送料は自己負担になります。
最後に追跡番号をメールで連絡して終了です。
返却先:〒162-0045 東京都新宿区馬場下町5 早稲田駅前ビル4F 株式会社レグルス
FUJIWifiの補償
ルーターやSIMをなくしたり壊したりしたときのの弁済金はこうなっています。
弁済金一覧 | 金額 |
---|---|
本体(電池パック・背面カバーを含む) | 20,000円 |
SIMカード | 4,000円 |
USBケーブル | 200円 |
安心サポートを利用できる
弁済金を払いたくない場合は、「安心サポート」に入っておきましょう。
ルーター用として、「安心サポートPremium(400円税別)」と「安心サポート(250円税別)」があります。安心サポートPremiumの対象は、破損・落下・水没・紛失・バッテリー劣化、安心サポートの対象は、破損・落下・水没です。
SIM用として、「安心サポート Premium for SIM(月額300円税別)」があります。対象は、破損・紛失・相性保証です。
まとめ
SIM単体のコスパは、かなりの魅力。10GBのデポコミコースを選べば、980円からレンタルできます。DSDVスマホがあれば、安い通話専用SIMとFUJIWiFiのデータSIMを組み合わせることで、かなり低コストなスマホ運用ができます。
コメント