これまでWiMAX2+のモバイルデータ端末はリユース品がメインだったカシモですが、18年3月遂に新品を投入してきました。
その商品は最新型のデータ端末Speed Wi-Fi NEXT W05(HUAWEI製)。
最新型のW05が2年で使えるプロバイダは少なくなっており、希少な存在です。
これで月額料金も安ければ最高ですが・・・。
期待が高まります。
カシモWiMAX2+ギガ放題2年W05利用コース
カシモWiMAX2+ギガ放題2年の料金体系は以下のとおりです。
(カシモサイトから引用)
利用開始月の月額料金
利用開始月の月額料金は1,380円の満額支払いです。
解約料無料月(更新月)の月額料金
利用開始月の翌月を1ヶ月目とする25ヶ月目が解約料無料月(更新月)です。
この月の月額料金は満額支払いです。
解約違約金に関して
契約期間内の解約は解約違約金がかかります。
解約違約金を払わないようにするには解約料無料月(更新月)の20日までに連絡しましょう。
クレードルは?
カシモではクレードル付きはありません。
クレードルがほしいなら自分で別途購入する必要があります。
2年間の支払い金額
2018年3月を利用開始月とすると、解約料無料月(更新月)は2020年4月となります。
金額はすべて税抜き | |
---|---|
利用開始月(2018年3月) | 1,380円 |
1ヶ月目(2018年4月) | 1,380円 |
2ヶ月目(2018年5月)~24ヶ月目(2020年3月) | 3,580円 |
25ヶ月目(解約料無料月2020年4月) | 4,079円 |
合計金額は1,380*2(2,760)+3,580*23(82,340)+4,079=89,179円(税抜)。
カシモWiMAX2+のW05利用は支払額がう~ん
最新型のモバイルデータ端末Speed Wi-Fi NEXT W05(HUAWEI製)が安値で利用できるかもと期待したのですが、結果は89,000円台。
決して安いという印象は持てません。
とくとくBBの月額低料金プランが83,000~84,000円台(税抜)なので、それからすると割高感があります。
利用開始月無料、さらに1,380円というキャンペーン料金が2ヶ月分であれば85,000円台になるので十分対抗できますが、利用開始月から月額の満額支払いが発生しているのが痛いですね。
今後のさらなる踏み込みに期待します。
コメント