BroadWiMAXは今でも人気のプロバイダなので、一度は目にしたことがあるはずです。
それに対してnovas WiMAX(ノバワイマックス)は、???という方が多いのではないでしょうか?
ノバワイマックスはホームルーターの製造・販売などを手がけているシンセイが運営している比較的新しいWiMAX2+プロバイダです。2016年から参入しています。
これまでは私たちユーザーを納得させるだけの料金プランを提示してこなかったので、当サイトでも取り上げてきませんでしたが、ここに来てほかのプロバイダとも対抗できる優良な料金プランを発表しています。
料金プランの紹介
BroadWiMAXの料金プラン
BroadWiMAXはNECの最新ルーターWX05とHUAWEIの人気ルーターW05を取り扱っています。
ルーターによる料金プランに違いはありません。
料金プランは月額割引のみで、月額料は少しずつ上っていきます。
最初の3ヶ月は2,726円、それ以降は2年終わりまで3,411円、3年目4,011円です。
契約時にオプション加入があります。
Webからの申込み・クレジットカードによる支払いでない場合は、契約時に契約事務手数料(3,000円)とは別に18,857円の初期費用がかかります。
ノバワイマックスの料金プラン
ノバ ワイマックスの料金プランも月額割引です。
基本月額料は3,270円。利用開始月は無料、キャンペーン料金は1,980円。
基本月額料が3年間変わりません。
契約時にオプションを付ける必要は特にありません。
ノバ ワイマックスとBroadWiMAXのW05料金比較
W05 | ノバワイマックス | BroadWiMAX |
---|---|---|
利用開始月 | 0円 | 日割(最大2,726円) |
1~2ヶ月目 | 1,980円 | 2,726円 |
3~24ヶ月目 | 3,270円 | 3,411円 |
25~36ヶ月目 | 3,270円 | 4,011円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,380円 | 4,011円 |
合計 | 119,520円 | 最大135,363円 |
差額 | -15,843円 | ー |
ノバワイマックス(novas WiMAX)のメリット
- 月額割引なのでキャッシュバックをもらい忘れる心配がない
- 月額料が安い
- 不要なオプション追加もなし
月額割引なのでキャッシュバックをもらい忘れる心配がない
W05の料金プランにはキャッシュバックがありません。
そのため、キャッシュバックのもらい忘れの心配がないので安心です。
月額料が安い
WiMAX2+のW05(3年契約)の最安です。
初月無料、2ヶ月間1,980円、月額が3,270円、そのおかげで平均月額は3,145.2円。
キャッシュバックがなくても12万円を切ります。
12万円を切るのはこの料金プランだけです。
不要なオプション追加もなし
こんなに安ければ強制的にオプションが付きそうですが、そういったものもありません。
安心して申し込むことができます。
ノバワイマックス(novas WiMAX)のデメリット
メリットがあればデメリットもあります。
- WX05はこの料金プランで入手できない
WX05はこの料金では入手できない
ノバワイマックス(novas WiMAX)はNECの最新ルーターWX05もありますが、残念ながらこの料金プランでは入手できません。
WX05は2年で申し込むことができます。

ノバワイマックス(novas WiMAX)の契約期間と解約違約金
モバイルルーターW05の契約期間は3年間です。契約事務手数料は3,000円です。
利用開始月が0ヶ月目、その翌月を1ヶ月目として36ヶ月目までが契約期間です。
37ヶ月目が違約金なしで解約できる契約更新月となります。契約更新月での解約はいつやめても満額支払いです。
契約更新月の期間は?
契約更新月の期間は37ヶ月目の1日~月末日までです。
いつやめても月末日までは使えます。
契約は自動更新(3年)ですので、解約する場合は契約更新月になったら早めに解約手続きを済ませておきましょう。
解約違約金
契約期間内に解約すると違約金が発生します。
金額 | |
---|---|
利用開始月~12ヶ月目 | 19,000円 |
13ヶ月目~24ヶ月目 | 14,000円 |
25ヶ月目~36ヶ月目 | 9,500円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 0円 |
38ヶ月目以降(契約更新月を除く) | 9,500円 |
まとめ
BroadWiMAXよりもノバワイマックス(novas WiMAX)に申し込めばW05がさらに格安で入手できます。
人気モバイルルーターW05を手に入れたいユーザーは、今がチャンスです。
コメント