最近、楽天モバイルunlimitが届きました。このSIMをスマホに挿してルーター代わりに使っています。そこで、楽天モバイルunlimitに加え、契約中のどんなときもWiFi、縛りなしWiFiそれぞれの速度測定をしてみました。果たして、どのSIMが一番速いでしょうか。
楽天モバイルunlimitをテザリングして測定
楽天モバイルunlimitをテザリングして、パソコンで速度測定をします。
楽天回線BAND3で速度測定
楽天モバイルunlimitを開通させても、楽天回線エリアでなければ、パートナーエリアであるau回線(BAND18)にローミングしてしまいます。幸い、わたしの住んでいるところは、楽天回線(BAND3)がつながっています。

この状態で、速度測定をしたのが下の結果です。

新しい速度測定アプリで計測しました。

・下り速度
・上り速度
・30秒720pのYouTubeストリーミング動画読込速度
・WEBサイトの読込速度
を表示しています。
黒枠の数字は総合評価値。楽天モバイルunlimitは21991pt。
どんなときもWiFiの速度測定
次にどんなときもWiFiの速度結果です。


こちらも新しい速度測定アプリで測定しました。
総合評価値は17063pt。
縛りなしWiFiの速度測定
最後に、縛りなしWiFi。
(縛りなしWiFiは現在契約していないので、新しい速度測定はしていません。)

速度測定の結果から
楽天モバイルunlimitは、ほかのプロバイダと比べて、ダウンロード速度・アップロード速度ともに早く、評価値が高くなっています。
(どんなときもWiFiも悪くない結果ですが、いま現在、新規申し込みができない状態になっています。残念。)
そのため、楽天回線BAND3が利用できる環境下にいるなら、楽天モバイルunlimitをスマホでテザリングして使うというのは、ひとつ視野に入れてもいい選択肢ではないかと思います。
楽天モバイル対応機種でないスマホでも、unlimitのSIMが使える可能性は高いので、今は使っていないスマホが家にあるなら、それをルーター代わりにすることができますよ。
格安SIMの速度測定もしていますので、こちらも参考にしてみてください。
まとめ
いまルーター用として使えるSIMのおすすめは、楽天モバイルのunlimit。楽天回線エリア(BAND3)という制限がありますが、データ通信が無制限で使えるというのは、やはり大きいです。
契約事務手数料もポイント還元されますし、月額料は1年間無料。エリア内であれば、使わない手はありません。
楽天ポイントをさらにもらえるチャンスあり
以下の楽天モバイルIDを利用すると、3000+3300(終了未定)のキャンペーンポイントに加えて、2000ポイントをさらに+αでゲットできます。
申し込み最後の「申し込み内容の確認」ページ右下に、ID入力欄があります。(メモ帳などにコピーしてください。)
yeBptsdHLJBd
コメント