家に回線を引かず、ネットはスマホでテザリングという人が少なくありません。
知りたがりくん
スマホ1台で何でもできる時代になったな。
物知りくん
ただテザリングを使えば余分にオプション料を取られるようにもなったよね。
知りたがりくん
auやソフトバンクはそうだよな。ドコモは今のところ無料だけど。
物知りくん
データ容量を多くしたら月額料が高くなるのに加えて毎月テザリング利用料が加算されるのって納得いかなくない?
知りたがりくん
そうだよな。
物知りくん
そこで、スマホのデータ容量を少なくして、代わりにWiMAX2+モバイルルーターを使ってWi-Fi接続するようにしたらどれだけ通信コストを下げられるか見てみよう。
以下の比較は、家族ではなく一人利用を想定しています。
ドコモとGMOとくとくBBの料金比較
ドコモにはデータ容量30GBが定額で使えるウルトラデータLLパックがあります。その月額料は8,000円。
知りたがりくん
30GBで8,000円は高すぎるぞ。
物知りくん
ドコモのデータ容量最小プランはベーシックパック(~1GB)。月額料は2,900円。
知りたがりくん
これとモバイルルーターの組み合わせだな。
WiMAX2+モバイルルーターはWiMAX2+プロバイダと契約して利用します。
物知りくん
比較するWiMAX2+のギガ放題プランは定額のデータ容量無制限。30GBでも50GBでも100GBでも月額料が変わらないよ。
ドコモ | ドコモ+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
ウルトラデータLLパック(定額30GB) | 8,000円 | ー |
テザリング料 | 0円 | ー |
ベーシックパック(~1GB) | ー | 2,900円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 8,000円 | 6,680円 |
もしベーシックパック(~3GB)だとこうなります。
ドコモ | ドコモ+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
ウルトラデータLLパック(定額30GB) | 8,000円 | ー |
テザリング料 | 0円 | ー |
ベーシックパック(~3GB) | ー | 4,000円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 8,000円 | 7,780円 |
知りたがりくん
データ容量無制限で安いなら言うことなしだな。
物知りくん
そうだね。ドコモユーザーならスマホとWiMAX2+ルーターの2台持ちで通信コストを下げることができるね。
ソフトバンクとGMOとくとくBBの料金比較
ソフトバンクはデータ容量50GBが定額で使えるウルトラギガモンスター+があります。月額料は5,980円。
知りたがりくん
最小プランは?
物知りくん
ミニモンスター(1GB)の2,480円。
ソフトバンク | ソフトバンク+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
ウルトラギガモンスター+(定額50GB) | 5,980円 | ー |
テザリング料 | 500円 | ー |
ミニモンスター(~1GB) | ー | 2,480円 |
テザリング料 | ー | 500円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 6,480円 | 6,760円 |
ミニモンスター(~2GB)ならこうなります。
ソフトバンク | ソフトバンク+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
ウルトラギガモンスター+(定額50GB) | 5,980円 | ー |
テザリング料 | 500円 | ー |
ミニモンスター(~2GB) | ー | 4,480円 |
テザリング料 | ー | 500円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 6,480円 | 8,760円 |
物知りくん
ソフトバンクを使っているならスマホのデータ通信量を1GBまでに抑える必要があるね。
知りたがりくん
そうだな。それでも若干多いからね。
auとGMOとくとくBBの料金比較
auにはデータ容量30GBが定額で使えるフラットプランがあります。月額料は8,000円。
au | au+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
フラットプラン(定額30GB) | 8,000円 | ー |
テザリング料 | 500円 | ー |
ピタットプラン(~1GB) | ー | 3,480円 |
テザリング料 | ー | 500円 |
auスマートバリュ-mine | ー | 0円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 8,500円 | 7,760円 |
物知りくん
auとWiMAX2+の組み合わせだったらauスマートバリューmineを利用できるよ。
知りたがりくん
auスマートバリューmine?
物知りくん
使うプランによって変わるけどスマホの月額料金が割引されるんだ。最大1,000円引き。
知りたがりくん
だったらauユーザーはWiMAX2+を使わないともったいないな。
ピタットプラン(~1GB)はauスマートバリューmineの割引がありません。
ピタットプラン(~2GB)ならこうなります。
au | au+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
フラットプラン(定額30GB) | 8,000円 | ー |
テザリング料 | 500円 | ー |
ピタットプラン(~2GB) | ー | 4,480円 |
テザリング料 | ー | 500円 |
auスマートバリュ-mine | ー | -500円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 8,500円 | 8,260円 |
ピタットプラン(~2GB)ではauスマートバリューmineで500円の割引があります。
ピタットプラン(~3GB)ならこうなります。
au | au+GMOとくとくBB | |
---|---|---|
フラットプラン(定額30GB) | 8,000円 | ー |
テザリング料 | 500円 | ー |
ピタットプラン(~3GB) | ー | 5,480円 |
テザリング料 | ー | 500円 |
auスマートバリュ-mine | ー | -1,000円 |
WiMAX2+ギガ放題プラン | ー | 3,780円 |
合計 | 8,500円 | 8,760円 |
ピタットプラン(~3GB)ではauスマートバリューmineで1,000円の割引があります。
知りたがりくん
auユーザーはWiMAX2+を使ったほうが安くなるな。
物知りくん
ギガ放題プランだからデータ容量は無制限だしね。
まとめ
ドコモユーザーとauユーザーはWiMAX2+を使うほうが通信コストを下げることができます。
ソフトバンクユーザーはスマホのデータ通信量を1GB未満に抑えればWiMAX2+でコストを下げることができます。
知りたがりくん
ドコモユーザーとauユーザーは絶対にWiMAX2+を使うべきだな。
物知りくん
そうだね。通信コストを下げられるしWiMAX2+ならデータ通信が無制限だからね。
今のWiMAX2+で本当におすすめできるプランがこちらです。

WiMAX 2+おすすめ決定版!19年3月のW06・W05別プロバイダはこれで決まり!
WiMAX2+モバイルルーターを申し込むことができるプロバイダはたくさんあるので、自分が使いたいルーターに合わせて一番安いところに申し込むのが賢いプロバイダ選びになります。それぞれのモバイルルーターごとに最安プランを提供しているおすすめプ...
コメント