auユーザーならWiMAX2+をかなりオトクに利用できます。auスマートバリューmineを使うことでスマホとWiMAX2+の月額料を下げることができます。
知りたがりくん
それはうれしいぞ。
物知りくん
WiMAX2+を使えばスマホのデータ容量を減らせるから、それだけでも大幅なコストダウンを期待できるよ。
auピタットプラン(シングル)とは?
知りたがりくん
auピタットプラン(シングル)ってなんだ?
物知りくん
データ通信は使った分だけ、電話料金も使った分(20円/30秒)だけのプランだよ。
知りたがりくん
使う量が少なければ少ないだけ安くなるってことだな。
物知りくん
そういうこと。ここではauピタットプラン(シングル)の3GBまでの料金で計算していくよ。
知りたがりくん
データ通信量が3GB未満で2年契約の月額料はこうなるぞ。
auピタットプラン(シングル)~3GB | 月額(2年契約適用時) |
---|---|
基本料金 | 980円 |
データ定額 | 3,700円 |
LTE NET | 300円 |
合計 | 4,980円 |
知りたがりくん
データ通信量が3GB未満で5,000円は高すぎるな。
物知りくん
そうだね。じゃあ、auスマートバリューmineを使ってみよう。
auスマートバリューmineでスマホ料金を安くする
auスマートバリューmineはWiMAX2+を利用するauユーザーが使うことのできる割引特典です。
物知りくん
auスマートバリューmineを使うと毎月のスマホ料金が最大1,000円割り引かれるよ。
auピタットプラン(シングル)~3GBの割引額
知りたがりくん
auピタット(シングル)の割引額は?
物知りくん
データ通信量によって変わるんだけど、~3GBなら割引額は1,000円だね。
知りたがりくん
ということはこうなるぞ。
auピタットプラン(シングル)~3GB | 月額(2年契約適用時) |
---|---|
基本料金 | 980円 |
データ定額 | 3,700円 |
LTE NET | 300円 |
auスマートバリューmine適用 | -1,000円 |
合計 | 3,980円 |
知りたがりくん
3GBで3,980円もやはり高く感じるぞ。
物知りくん
ここからがWiMAX2+の出番だね。
auスマバリmineを使えばWiMAX2+も安く使える
物知りくん
GMOとくとくBBでauスマートバリューmineを利用するとWiMAX2+も割安になるんだ。
残念ながらこの特典はなくなりました。auスマートバリューmineを利用してもWiMAX2+の月額料は安くなりません。
物知りくん
これはauスマートバリューmineを使うときの月額料の説明だけど、よく見て。ギガ放題の月額料が「入会時のキャンペーン適用月額料金のまま」ってなっているよね。
知りたがりくん
ホントだ。
物知りくん
つまり本来なら数ヶ月しかないキャンペーン料金が24ヶ月もしくは36ヶ月間ずっと続くってことだよ。
知りたがりくん
それってヤバイ!
物知りくん
だからauユーザーなら最初のキャンペーン料金の安いプランを選べばずっとオトクに使えるわけだね。
知りたがりくん
一番安いプランはどれだ?
物知りくん
それは得の極みキャンペーン
。キャンペーン料金が800円。auユーザーはこれを使わない手はないよ。

得の極みキャンペーンは2年契約しかありません。
知りたがりくん
auスマバリmineを利用するauユーザーが得の極みを使うとWiMAX2+のコストはこうなるぞ。
得の極みキャンペーン![]() | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月 | 日割 | 最大800円 |
1~24ヶ月目 | 800円 | 19,200円 |
25ヶ月目(契約更新月) | 4,263円 | 4,263円 |
合計 | 23,463+最大800円 (最大24,263円) | |
平均月額(26ヶ月) | 最大933.1円 |
知りたがりくん
このコストはかなりヤバイな。
物知りくん
スマホ料金と合わせるとこうなるよ。
月額 | |
---|---|
スマホ月額 | 3,980円 |
WiMAX2+月額(平均) | 最大933.1円 |
合計 | 最大4913.1円 |
WiMAX2+ギガ放題のメリット
物知りくん
ギガ放題のメリットは月間通信量の制限がないことだね。つまり5,000円でデータ容量無制限が実現できるってこと。
知りたがりくん
スマホだけだったら3GBで5,000円なのに、この方法なら同じコストで無制限なんて凄すぎるぞ!
物知りくん
だから、auユーザーならWiMAX2+とauスマートバリューmineを使わないと大損するんだね。
auスマートバリューmineの申し込み方
物知りくん
どうやって申し込むか知らないとどうしようもないね。auとGMOとくとくBB両方で申し込みをする必要があるよ。
GMOとくとくBBでの手続き方法

得の極みキャンペーンを契約したあと、auスマートバリューmineを利用するためにプラン変更の手続きをします。
スマホ割は2年を選びましょう。
<WiMAX2+を既に契約しているauユーザーが手続きをする場合>
スマホ割3年/4年を選ぶと、それまでの契約期間がリセットされてしまいます。手続きをした翌月を1ヶ月目として改めて契約(縛り)がスタートするので、スマホ割2年を選びましょう。スマホ割2年はそれまでの契約月数が継続されます。
スマホ割3年/4年を選ぶと、それまでの契約期間がリセットされてしまいます。手続きをした翌月を1ヶ月目として改めて契約(縛り)がスタートするので、スマホ割2年を選びましょう。スマホ割2年はそれまでの契約月数が継続されます。
物知りくん
auスマートバリューmineを申し込むときはスマホとWiMAX2+の契約者名義が同じでないといけないから気をつけてね。
auでの手続き

物知りくん
auへの連絡を忘れるとauスマートバリューmineは適用されないから、これも気をつけてね。
スマホを解約・一時休止・譲渡した場合は、その月で割引適用は終了します。
WiMAX2+の契約を解約した場合は解約の前月に、スマホ割を解除した場合はその月に割引適用が終了します。
知りたがりくん
割り引きが始まるのはいつから?
物知りくん
手続きをした翌月から始まるよ。得の極みキャンペーンは利用開始月とその翌月(1ヶ月目)がキャンペーン料金だから、1ヶ月目に手続きすれば2ヶ月目からスマホ割が適用されるね。
まとめ
物知りくん
auピタットプラン(シングル)にプラン変更して、auスマートバリューmineをGMOとくとくBBで申し込めばデータ通信量無制限なのに、5,000円で済んでしまうね。
知りたがりくん
auピタット(シングル)~3GBと同じ料金だから驚き。
物知りくん
auユーザーならこれを使わない手はないね。
GMOとくとくBBの「得の極みキャンペーン」は最新ルーターW05が使える極みコースを選びましょう。
コメント