GMOとくとくBBは高額のキャッシュバックで有名ですが、キャッシュバックなし月額割引の料金プランもあります。
キャッシュバックなしでも最新のモバイルルーターWX05やW05などが使えてかつリーズナブルな月額料です。
知りたがりくん
キャッシュバックなしは何か高いイメージがあるけどな。
物知りくん
そういうイメージを持っている人は多いけど、実はキャッシュバックコースとそんなに大きな差があるわけでもないんだよ。
知りたがりくん
へ~、そうなんだ。
物知りくん
GMOとくとくBBはキャッシュバックなしにも力を入れていて、料金プランも最安を実現しているよ。
知りたがりくん
とくとくBBはキャッシュバックだけだと思ってたけど違うんだな。
GMOとくとくBBの月額割引キャンペーン
月額割引キャンペーンは3年契約しかありません。
知りたがりくん
なんかスゴイことになってるぞ!
物知りくん
3ヶ月目以降の月額料金が3年間ずっと続くんだよ。
知りたがりくん
これってかなりのコストダウンを期待できるんじゃないか?
物知りくん
相当期待できるね。かなり楽しみ!
ギガ放題プラン
物知りくん
っと、その前に、一応ギガ放題プランと通常プランの違いを説明しておくよ。WiMAX 2+には通常プランとギガ放題プランの2つがあって月間の通信量に違いがあるんだ。ギガ放題プランは通信量が無制限。
知りたがりくん
通常プランは月間7GBを超えると速度制限に引っかかるんだったよな。
物知りくん
そう。月末までずっと128kbps。
知りたがりくん
つまり選ぶのはギガ放題プランということ。
3年契約の料金比較
物知りくん
3年契約は利用開始の翌月を1ヶ月目とした36ヶ月目までが契約期間、解約違約金なしで解約できるのが37ヶ月目、合計38ヶ月となるよ。
月額割引![]() | ||
---|---|---|
利用開始月 | 日割(最大2,170円) | |
1~2ヶ月目 | 4,340円 | |
3~24ヶ月目 | 71,720円 | |
25~36ヶ月目 | 39,120円 | |
37ヶ月目 | 4,263円 | |
ランニングコスト | 119,443+最大2,170円 (最大121,613円) | |
モバイルルーター | WX05/W05 | |
平均月額(38ヶ月) | 最大3200.3円 |
物知りくん
驚きの低コストだね。
知りたがりくん
平均月額が3200円ってかなりの安さなんじゃないか?
物知りくん
W05だったらこれにクレードルが無料で付くから相当アリだと思うね。
かなりの値引で管理人も正直驚いています。
物知りくん
あと、BroadWiMAXの3年契約と料金比較してごらん。断然GMOとくとくBBのほうが安いから。

BroadWiMAXって本当に安いの?月額割引で比較
BroadWiMAXは本当に最安のプロバイダ?
キャッシュバックなし月額割引の初期費用と解約違約金
初期費用(イニシャルコスト)には契約事務手数料と契約時に付帯必須のオプション料があります。
知りたがりくん
オプションはお金がかかるのか?
物知りくん
無料期間があるので、その間に外せばお金はかからないよ。だから実質無料と考えていいよ。
初期費用 | 金額 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,000円 |
オプション | 契約後キャンセルで0円 |
キャッシュバックなし月額割引の解約違約金
物知りくん
月額割引キャンペーンと得の極みキャンペーンの解約違約金は同じなんだ。
知りたがりくん
2年と3年では違約金は変わるのか?
物知りくん
それも変わらないよ。
解約違約金 | 金額(税抜) |
---|---|
利用開始月及び 利用開始翌月を1ヶ月目とした12ヶ月目まで | 19,000円 |
13ヶ月目~24ヶ月目 | 14,000円 |
25ヶ月目以降(契約更新月を除く) | 9,500円 |
契約更新月 | 0円 |
知りたがりくん
違約金なしで解約できるのは契約更新月だけだったよな?
物知りくん
そうだね。
契約満了月 | 契約更新月 | |
---|---|---|
3年契約 | 利用開始翌月を1ヶ月目とした36ヶ月目 | 37ヶ月目 |
まとめ
知りたがりくん
キャッシュバックなしのメリットってなんだ?
物知りくん
一番大きいのは毎月の月額料が安いこと。
知りたがりくん
ほかには?
物知りくん
キャッシュバックのもらい忘れを心配しないでいいこと。
知りたがりくん
貰い忘れたら悲惨だもんな。
物知りくん
あと、GMOとくとくBBだったら3年契約でWX05とW05が使えることもメリットだね。
知りたがりくん
OK!
物知りくん
月額割引の料金プランはBroadWiMAXを大きく引き離したね。3年契約では文句なしの業界最安だから。
コメント