WiMAX2+比較サイトの多くがGMOとくとくBB月額割引を取り上げません。特に3年契約を比較しているサイトはGMOとくとくBBのキャッシュバックしか取り上げないことがほとんどです。
知りたがりくん
それはなんで?
物知りくん
GMOとくとくBBのキャッシュバックは危ないと宣伝すれば、自分が推したいプロバイダに申し込んでくれる人が増えるから。
GMOとくとくBBのキャッシュバックは危ないと宣伝できる
知りたがりくん
たとえばBroadWiMAXを推してる比較サイトなどがそうか?
物知りくん
そうだね。GMOとくとくBBのキャッシュバックは確かに受取にいくつかの段階があるから、それを強調して不安を煽れば大抵の人は申込を躊躇するだろうね。
知りたがりくん
不安な気持ちを抱えたまま申し込めるだけの度胸は確かにない。
物知りくん
そのようなサイトは得てしてキャッシュバックのないプランの良さをアピールするんだ。つまり安心をアピール。
知りたがりくん
それが月額割引だよな。
物知りくん
月額割引はキャッシュバックのもらい忘れの心配がないことを強調するんだ。
知りたがりくん
安心は確かに大事だぜ。
物知りくん
そう、月額割引は安心が売り。でもそれならGMOとくとくBBの月額割引も引き合いに出さないといけないね。
GMOとくとくBBの月額割引と比較しない本当の理由
知りたがりくん
じゃあ、なんでとくとくBBの月額割引を取り上げない?
物知りくん
比較した時点で、自分が推したいプロバイダよりもGMOとくとくBBの月額割引のほうが安いってことが分かってしまうから。
知りたがりくん
そうなのか?
物知りくん
論より証拠だね。
GMOとくとくBB月額割引(3年)の料金プラン
物知りくん
3年契約の料金プランを紹介するね。
月額割引 | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月 | 日割 | 最大2,170円 |
1~2ヶ月目 | 2,170円 | 4,340円 |
3~36ヶ月目 | 3,260円 | 110,840円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,263円 | 4,263円 |
合計 | 119,443+最大2,170円 (最大121,613円) | |
平均月額(38ヶ月) | 最大3,200.3円 |
物知りくん
この金額はGMOとくとくBBのキャッシュバックよりほんの少し多いだけなんだよ。
知りたがりくん
そんなに安いのか?
物知りくん
3年契約の月額割引ではかなり安いし、キャッシュバックを付けていてもこれより安くなるプロバイダはほぼないね。
知りたがりくん
早く検証比較したいぞ。
BroadWiMAXとの料金比較
物知りくん
BroadWiMAXの月額割引(3年)はこんな感じだね。
BroadWiMAX![]() | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月 | 日割 | 最大2,726円 |
1~2ヶ月目 | 2,726円 | 5,452円 |
3~24ヶ月目 | 3,411円 | 75,042円 |
25~36ヶ月目 | 4,011円 | 48,132円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,011円 | 4,011円 |
合計 | 最大135,363円 | |
平均月額(38ヶ月) | 最大3,562.1円 |
物知りくん
GMOとくとくBBとの差額は135,363円ー121,613円=13,750円。
知りたがりくん
15,000円くらいのキャッシュバックがないとダメだな。
物知りくん
BroadWiMAXを申し込めば1万円分のギフト券をプレゼントしている比較サイトもあるけど、それを受け取っても3,750円残るからGMOとくとくBBの月額割引を申し込んだほうが安いんだよね。
クラウドモバイルとの料金比較
知りたがりくん
クラウドモバイルって?
物知りくん
最近出てきた新しいプロバイダだよ。
クラウドモバイル | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月(1ヶ月目) | 日割 | 最大2,800円 |
2~3ヶ月目 | 2,800円 | 5,600円 |
4~24ヶ月目 | 3,500円 | 73,500円 |
25~36ヶ月目 | 4,100円 | 49,200円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,100円 | 4,100円 |
合計 | 最大135,200円 | |
平均月額(37ヶ月) | 最大3654.0円 |
物知りくん
クラウドモバイルは利用開始月が1ヶ月目で契約更新月は37ヶ月目になるよ。
知りたがりくん
だったらクラウドモバイルのほうがとくとくBBより契約期間が1ヶ月短いんだから当然安くなるだろ。
物知りくん
計算すると135,200円ー121,613円=13,587円。
知りたがりくん
あれ、とくとくBBのほうが安いぞ。
物知りくん
クラウドモバイルは現金キャッシュバックはないんだけど1万円分のギフト券がもらえるから実質125,200円。
知りたがりくん
125,200円ー121,613円=3,587円。それでもやっぱりクラウドモバイルのほうが高いな。
BIGLOBE WiMAX2+との料金比較
物知りくん
BIGLOBEは高額キャッシュバックをしているけど、ここと比較してもGMOとくとくBBの月額割引のほうが安いよ。
月額 | 合計 | |
---|---|---|
利用開始月 | 0円 | 0円 |
1~2ヶ月目 | 3,695円 | 7,390円 |
3~36ヶ月目 | 4,380円 | 148,920円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,380円 | 4,380円 |
合計 | 153,300円 | |
平均月額(38ヶ月) | 最大4034.2円 |
物知りくん
比較すると153,300円ー121,613円=31,687円
知りたがりくん
BIGLOBEは3万円のキャッシュバックがあるけど、それでも1,687円高いな。
@niftyWiMAXとの料金比較
物知りくん
@niftyWiMAXとの料金比較もしておこうか。
@niftyWiMAX | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月 | 0円 | 0円 |
1~2ヶ月目 | 3,420円 | 6,840円 |
3~36ヶ月目 | 4,100円 | 139,400円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,100円 | 4,100円 |
ルーター | 1円 | |
会員月額料(初月無料) | 250円×37ヶ月 | 9,250円 |
合計 | 159,591円 | |
平均月額(38ヶ月) | 4199.7円 |
物知りくん
@niftyWiMAXは会員月額料とルーター代1円がかかるよ。
知りたがりくん
差額は159,591円ー121,613円=37,978円。
物知りくん
キャッシュバックは30,100円だから7,878円足りないね。
So-net WiMAX2+との料金比較
物知りくん
So-netとの料金比較もしておこう。ここはキャッシュバックはないよ。
So-net WiMAX2+ | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月 | 0円 | 0円 |
1~2ヶ月目 | 3,380円 | 6,760円 |
3~36ヶ月目 | 3,380円 | 114,920円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,379円 | 4,379円 |
合計 | 126,059円 | |
平均月額(38ヶ月) | 3317.3円 |
物知りくん
差額は126,059円ー121,613円=4,446円。
知りたがりくん
かなり安いけど、とくとくBBのほうが安かったな。
GMOとくとくBBキャッシュバックとの料金比較
物知りくん
最後にここまで来たらキャッシュバックとのコスト差も見ておこうか。
GMOとくとくBBキャッシュバック![]() | 月額 | 合計 |
---|---|---|
利用開始月 | 日割 | 最大3,609円 |
1~2ヶ月目 | 3,609円 | 7,218円 |
3~36ヶ月目 | 4,263円 | 144,942円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,263円 | 4,263円 |
合計 | 最大160,032円 | |
平均月額(38ヶ月) | 最大4211.3円 |
物知りくん
差額は160,032円ー121,613円=38,419円
知りたがりくん
今月のWX05のキャッシュバックは35,000円だから、あれ、月額のほうが3,500円ほど安い?
物知りくん
1月8日まではプラス5,000円のキャッシュバックがあるから月額割引より1,581円安くなっているけどほとんど差額がないよね。
知りたがりくん
確かに。無理してキャッシュバックをもらい損ねるリスクを冒すよりはマシだよな。
物知りくん
月額料も約1,000円違うからね。毎月の支払いは安いに越したことないよね。
知りたがりくん
これくらいの差なら、オレは月額割引にするな。
物知りくん
同感。
まとめ
多くの比較サイトはGMOとくとくBBのキャッシュバックを引き合いに出して不安を煽りますが、実のところ、GMOとくとくBBにはそのキャッシュバックとかかるコストがほぼ変わらない月額割引があります。
しかし、それを引き合いに出すと自分が推したいプロバイダに申し込んでくれなくなるので、あたかも存在していないかのように扱っているのです。
知りたがりくん
よく分かったぞ。
物知りくん
「安心してWiMAX2+を使いたいなら月額割引!」と言いたければ、GMOとくとくBBの月額割引を隠してはいけないね。
コメント