知りたがりくん
いま一番人気のルーターは?
物知りくん
HUAWEIのW05だね。あとW04もまだまだ人気だよ。
2つとも地域が限られますが、最大758Mbpsの下り速度が出せるポテンシャルを持っています。
物知りくん
だけど、この数値が出ることはないよ。これは単なる理論値。
知りたがりくん
じゃあ、実際はどれくらいの速度?
物知りくん
だいたい70Mbps~90Mbpsくらい。これを実効速度と言うんだ。
モバイルルーターの速度は本当に重要?
知りたがりくん
ルーターの速度ってどれくらい重要なんだ?
物知りくん
もちろん遅すぎるのはダメだけど、ルーターを変えたからといって、めちゃくちゃ差が出るっていうわけでもないんだよ。
実際、W05やW04と比べると既に古い端末と言われても仕方のないWX03(下り最高速度440Mbps)でも、ハイパフォーマンスモード(バッテリー消費抑制のための速度制限を加えないモード)で70Mbps超えします。
エコモード(下り速度を110Mbpsに制限してバッテリー時間を延ばすモード)でも15~20Mbpsは出ます。
物知りくん
15~20Mbpsなら動画視聴やダウンロードなどには十分すぎる速度だからね。
知りたがりくん
そんなもんでいいのか。
物知りくん
もっと遅くても大丈夫だよ。
モバイルルーターは最新でないと使えないというわけではありません。
W04でもWX03でも十分使えます。
物知りくん
だからWiMAX2+でいちばん大事なのはルーターの速度よりも料金プランなんだ。
どのプロバイダを選んでも通信速度は変わらない
物知りくん
WiMAX2+を利用するには、格安SIMのようにプロバイダに申し込むよ。
知りたがりくん
じゃあ、格安SIMのようにプロバイダによって通信速度が変わってくるんじゃないか?
物知りくん
そうじゃないんだ。WiMAX2+はどのプロバイダと契約しても回線は一緒、速度も一緒なんだよ。
窓口は横一列に並んでおり、その窓口の後ろにUQコミュニケーションズという提供元がいるというイメージです。
売り方がプロバイダごとに違うだけで、どのプロバイダと契約しても利用する回線や端末は変わりません。
物知りくん
だから、WiMAX2+を利用するときは料金プランが安いところに申し込めば間違いがないんだ。
月額の安さで選べばGMOとくとくBB「得の極み」一択
知りたがりくん
じゃあ、どこが安いんだ?
物知りくん
月額料金の安さならGMOとくとくBBの得の極み
一択だね。

得の極みーお得コースの月額料金は業界最安です。
ギガ放題プランと通常プランがありますが、ギガ放題プランのほうをお勧めします。
知りたがりくん
なぜなんだ?
物知りくん
ギガ放題プランは通信量が無制限だけど、通常プランは7GBを超えたら速度制限がかかるんだ。だからギガ放題プランをオススメするよ。
ギガ放題プランでランニングコストをシミュレーションしてみましょう。
月額(税抜) | 合計(税抜) | |
---|---|---|
利用開始月 | 日割 | 最大800円 |
1~2ヶ月目 | 800円 | 1,600円 |
3~24ヶ月目 | 3,344円 | 73,568円 |
25ヶ月目 | 4,263円 | 4,263円 |
合計 | 79,431+最大800円(最大80,231円) |
物知りくん
25ヶ月目は契約更新月と言って、解約違約金なしで解約できる月だよ。
知りたがりくん
つまり、得の極み
の契約期間は2年ということだよな。

物知りくん
あっ、そういうこと。
知りたがりくん
ちゃんと説明してくれよ。お前だけが頼りなんだから!
キャッシュバックコースより安い?
知りたがりくん
キャッシュバックより安いのか?
物知りくん
キャッシュバックをもらえたら、やっぱりキャッシュバックコースのほうが安くなるね。だけど、たとえばBIGLOBEのキャッシュバックコースと単純比較しても2年間で2,000円ほどしか違わないよ。
知りたがりくん
たったそれだけ!得の極みってスゲ~な。
月額料金の割引だけでこの低コストなので、キャッシュバックは嫌という人にはもってこいのコースです。
コメント