2019年1月にW06が発売されてから、もう少しで1ヶ月経ちます。WiMAX2+プロバイダのデータ報告によると、売れ行き台数も右肩上がりのようです。
しかし、W05もまだまだ人気です。そのため、W05にするかW06にするか悩んでいる人もいることだと思います。
W06とW05は性能的にほとんど同じ?
W06の最大の売りは下り最大速度がギガビット超えしたことです。しかし、これにはカラクリがあり、一般的に使っているならあまり関係ありません。
W06がギガビット超えする条件とは?
ギガビット超えする条件は、(1)ハイスピードプラスエリアモードであること、(2)有線接続であることです。
ハイスピードプラスエリアモードであること
ハイスピードプラスエリアモードとは簡単に言うと、WiMAX2+通信に加えLTE通信ができるモードです。
ハイスピードモードではWiMAX2+通信しかできませんが、ハイスピードプラスエリアモードにすると、全国どこでもほぼ使える状態になります。

それならいいじゃないか。

でもこのモードには一つの大きなデメリットがあるんだ。
そのデメリットとは7GBまでしか使えないこと。もしこのモードで7GBを超えてしまうと、すべての通信が月末まで速度制限がかかります。
その速度は128kbps。はっきり言って何もできない通信速度です。つまり、WiMAX2+ルーターの最大の強みであるデータ量無制限&高速通信がハイスピードプラスエリアモードでは実現しません。
有線接続であること
W06でギガビット超えするために必要なもう一つの条件は、有線(USB)接続をしないといけないこと。W06と機器をUSBでつなげて初めて実現します。
つまり、無線(Wi-Fi)接続ではギガビット超えの条件を満たせません。ハイスピードプラスエリアモード&Wi-Fi接続での下り最大速度は867Mbpsです。
W06のギガビット超えの条件はハイスピードプラスエリアモード&有線(USB)接続。これは一般的な使い方ではありません。一般的な使い方はハイスピードモード&無線(Wi-Fi)接続です。
W06のハイスピードモード&Wi-Fi接続の速度
ハイスピードモードとはWiMAX2+通信のみのモードです。このモードであればデータ通信量無制限&高速通信が実現します。
W06のハイスピードモード&Wi-Fi接続での下り最大速度は558Mbpsです。
これはスペック表を見ればすぐに分かります。これが普段の生活で使う環境での最大速度です。
W05のハイスピードモード&Wi-Fi接続の速度
では、W05のハイスピードモード&Wi-Fi接続の速度はいくらでしょうか?これもスペック表を見ればすぐに分かります。
W05のハイスピードモード&Wi-Fi接続での下り最大速度も558Mbpsです。
つまり、普段の生活で使う環境ではW06もW05も性能的には同じです。
W06もW05もハイスピードモード&Wi-Fi接続での下り最大速度の性能は同じす。ともに558Mbps。
W06のメリット・アドバンテージは?
W06のアドバンテージは、LTE使用時の速度向上とバッテリーの駆動時間が長くなったこと、また送受信アンテナの性能が向上したことです。
それ以外の機能について言えば、W06はすべてW05を継承しており、W06だけにあってW05にはないという機能が追加されているわけではありません。
コスト重視・節約重視ならW05をGMOとくとくBBで申し込もう
少しでも安くWiMAX 2+を使いたいならGMOとくとくBBのキャッシュバックでW05を申込みましょう。
現段階で一番安くW05を手に入れることができるプロバイダはGMOとくとくBBです。
キャッシュバック | |
---|---|
利用開始月 | 日割(最大3,609円) |
1~2ヶ月目 | 3,609円 |
3~36ヶ月目 | 4,263円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,263円 |
最大160,032円 | |
キャッシュバック | 31,000円 |
合計 | 最大129,032円 |
以下のページからの申込みのみ31,000円のキャッシュバックを受けられます。
W06はGMOとくとくBBの月額割引で申し込もう
最新ルーターのW06を入手したいなら、GMOとくとくBBの月額割引です。
W06の月額割引とキャッシュバック料金プランを比較
W06のキャッシュバックは32,050円。
月額割引 | キャッシュバック | |
---|---|---|
利用開始月 | 日割(最大2,170円) | 日割(最大3,609円) |
1~2ヶ月目 | 2,170円 | 3,609円 |
3~36ヶ月目 | 3,480円 | 4,263円 |
37ヶ月目(契約更新月) | 4,263円 | 4,263円 |
最大129,093円 | 最大160,032円 | |
キャッシュバック(19年3月) | 5,000円 | 32,050円 |
合計 | 最大124,093円 | 最大127,932円 |
月額割引は5,000円のキャッシュバック付き
月額割引の最大の売りは5,000円のキャッシュバックが付いていること。
このキャンペーンは今月(19年2月)始まったばかりなので、当分続く可能性があります。
下のページからの申込みのみ特典を受けられます。
まとめ
W06もW05も良い性能のモバイルルーターです。少しでも安いのがいいならW05、やはり最新ルーターを使いたいならW06を選びましょう。どちらを選んでも損はしません。
コメント