WiMAX 2+をはじめ、モバイルWiFiの契約申し込みには、クレジットカードがほぼ必須です。そこで、 入会費・年会費が無料のカードを集めてみました。キャッシュレス還元で、クレジットカードの利用がお得になっている今の機会を利用してみるのは、どうでしょうか。
入会費・年会費無料のクレジットカードをお得に申し込むには?
クレカの申込はハピタス経由でポイント2重取り
クレカ発行のサイトに直接行ってもポイント特典が付くことがありますが、ハピタスというポイントサイトを経由すると、 クレカサイトのポイント以外に、ハピタスのポイントももらえる「ポイント2重どり」が可能です。
ハピタスで貯めたポイントはamazonギフト券や楽天ポイント、または現金に交換できます。交換に必要な条件がほかのポイントサイトと比べて低く、現金でも300pt貯れば交換できます。
まずは、ハピタスに入会しましょう。
楽天カード

審査していないのではと疑われるほど審査通過率が高いカードです。ポイントが貯まりやすいことでも有名です。
ハピタス経由で1,650ハピタスポイントをゲット
ハピタス経由がめんどくさいという人は、直接楽天カード申し込みサイトへどうぞ。
セゾンカード

永久不滅ポイントが貯まります。amazonギフト券なら1ptを5円相当で交換できます。
ハピタス経由で3,500ptゲット
dカード

ドコモが発行しているクレジットカード。ドコモユーザーでなくても利用できます。貯めたポイントはPONTAポイントやJALポイントに交換できます。
ハピタス経由で15,000ptゲット
セブンカード・プラス

セブンイレブンで買い物をすることが多い人やnanacoで支払いする機会が多い人にはお得なカードです。カードからnanacoへのチャージでもnanacoポイントが貯まります。
2年目以降は500円の年会費がかかりますが、前年度の利用額が5万円以上であれば無料になります。
ハピタス経由で3,420ptゲット
ファミマTカード

火曜日と土曜日にファミリマートでカード利用すると、最大5倍のTポイントが付与されます。
ハピタス経由で3,000ptゲット
MUJIカード

無印良品ファンなら持っていて損のないカードです。入会でMUJIショッピングポイントが1,000pt、買い物で永久不滅ポイントが3倍、「無印良品週間」期間中は優待価格などの特典があります。
ハピタス経由で2,000ptゲット
JMBローソンPontaカードVisa

100円で2pt貯まります。JALとの相互交換が可能です。クレジット利用額が1,000円ごとに5pt貯まります。
ハピタス経由で2,000ptゲット
ウォルマートカード セゾン

西友やLIVIN、サニーでの買い物がお得になるカードです。
ハピタス経由で1,500ptゲット
入会費・年会費無料のクレカのまとめ
入会費・年会費無料のクレジットカードをまとめてみました。
キャッシング枠を0円にすると、審査が通りやすいという傾向もあります。
WiMAX 2+の支払いはクレジット払いが主流なので、申し込みをする前に1枚だけでも作っておくと選べるプロバイダの幅が広がります。
コメント